東福寺

とうふくじ


菱野1829
旧菱野村東福寺は天台宗の寺院で、寺伝によれば12世紀に開かれ永正13年(1516)火災により全焼。翌14年(1517)の菱野熊野社棟札銘には「別当・東福寺秀海」とあり、東福寺の僧侶が熊野神社の別当を務めていたことが分かる。昭和25年(1950)に無住となり、廃寺となった。

東福寺
東福寺