大目神社古墳

おおまじんじゃこふん


瀬戸市巡間町
 大目(おおま)神社は赤津の氏神で、創始は不明であるが古くは「八王子社」と呼ばれた式内社であった。その鎮座地を「大目森(おおまもり)」といわれた。
大目神社境内の北側、社殿裏側に所在する。径10m前後の墳丘が残存しており、石室も一部残存している。ただし、社殿裏の石室は石垣として石が組み替えられており、遺存状態は良くない。