石粉はたき水車

いしこはたきすいしゃ


磁器原料の鉱物類を砕く、川の流れを利用した水車で、江戸時代後期から戦後まで使われた。瀬戸では水野川・赤津川・矢田川流域に多く見られた。