寝こなし皿

ねこなしざら


大正時代から昭和時代に品野地区で生産されていた型成形による主に長角皿のこと。夜も寝ず作られていたことから、こう呼ばれるようになった。