道泉町

どうせんちょう


昭和17年2月1日、大字名を廃止し町名を設定。もとは瀬戸の一部で、明治期の瀬戸村大字瀬戸字安戸の一部。昔、ここは山脇といわれ、中馬街道脇道として道の下から泉が湧き出ていた。大正14年、道泉小学校を作るのに土を運び出すと泉が出なくなったが、地元の人は学問の道は汲めども尽きない泉であってほしいという願いから道泉という地名を付けたといわれる。