紺屋田町

こんやだちょう


昭和17年2月1日、大字名を廃止し町名を設定。もとは瀬戸の一部で、明治期の瀬戸村大字瀬戸字紺屋田の一部。かつて紺屋田池があり、流れ込む川を紺屋田川と称したことによる。

馬ヶ城町

うまがじょうちょう


昭和17年2月1日、大字名を廃止し町名を設定。もとは瀬戸の一部で、明治期の瀬戸村大字拝戸の一部。町名は、かつて戦国期に城郭があったとされることからという。また、古窯の分布も認められる。現在水道水源地になっているが、深川神社の祭田があった。
馬ヶ城
馬ヶ城水源地・浄水場

王子沢町

おうじさわちょう


昭和17年2月1日、大字名を廃止し町名を設定。もとは瀬戸の一部で、明治期の瀬戸村大字瀬戸字仲洞。町名は瀬戸川へ流入する王子沢による。古い窯業集落の分布地で、丘陵地斜面には登り窯が構築された。
王子窯

東町

あずまちょう


昭和17年2月1日、大字名を廃止し町名を設定。もとは瀬戸の一部で、明治期の瀬戸村大字瀬戸字東洞、一里塚の各一部。旧瀬戸の町の最も東側にあたるところから東町と名付け、また、東町のすぐ南側ということから南東町と名付けられたといわれる。
南東町