愛知県有林事務所

あいちけんゆうりんじむしょ


本所:尾張旭市大字新居5182番地の1
 印所事務所:瀬戸市西印所町57番地の8
愛知県の県有林野地の面積は約6000haで、木材の生産、水源の涵養、山地災害の防止、二酸化炭素の吸収、レクリエーションの場の提供など大切な働きをしている。また、瀬戸市内の県有林内ではやきものの原料となる粘土やガラスの原料となる珪砂を採掘している。
 大正15年(1922)粘土採掘事務所を瀬戸市に設置(県営粘土採掘事業を開始)、瀬戸森林事務所、瀬戸県有林事務所、尾張県有林事務所、県有林事務所(平成14年(2002))と年とともに変遷してきた。

愛知県住宅供給公社菱野団地管理事務所

あいちけんじゅうたくきょうきゅうこうしゃひしのだんちかんりじむしょ


瀬戸市菱野台1丁目2番201号
愛知県住宅供給公社(名古屋市中区丸の内三丁目19番30号)は、地方住宅供給公社法に基づき昭和40年(1965)11月1日に愛知県が設立した特別法人である。公社賃貸住宅等管理事業、分譲宅地事業、県営住宅管理事業などの業務を行っている。
菱野団地が当公社により開発されたことに伴い設置された管理事務所であるが、公社住宅や県営住宅の案内業務も行っている。

愛知県住宅供給公社菱野団地管理事務所