沓掛

くつかけ


庄内川左岸の山間部。地域内には半ノ木、月山古窯など、鎌倉期~織豊期の古窯址が数基分布している。

<中世>沓懸:戦国期に見える地名。尾張国春日部郡のうち。中水野村の支郷。
<近世>沓掛村:江戸期から明治22年の村名。春日井郡のうち。沓懸村とも書いた。尾張藩領、水野代官所支配。明治13年東春日井郡に所属。同22年市制町村制施行により沓掛村の大字となる。
<近代>沓掛:明治22年から昭和39年の大字名。はじめ掛川村、明治39年品野村、大正13年品野町、昭和34年から瀬戸市の大字名。同39年定光寺町となる。